韓国経済の実態は?2013年の円安ウォン高の行方
韓国の経済状況は今現在低迷していると言われています。その原因の1つとして考えられるのがアベノミクスによる円安ウォン高の影響です。
元々韓国は長い間ウォン高の状況下にあったため、輸出による利益によって経済を支えていました。しかしそれが逆転する事で韓国への利益が激減し、経済状況が悪くなっていってしまっているのです。簡単な例で言うと、韓国があるアニメを日本へ輸出するという契約をしたとして、その時に日本からもらう金額を設定したとします。その後実際にその金額を支払われる時に、契約時はウォン安だったのでより利益のあったものが円安になることで利益がなくなってしまう、という事です。つまり円高であれば返ってくるはずだった金額が減ってしまい、見込んでいた利益がなくなってしまうという事なのです。
それだけではなく円安ウォン高の影響によって今まで多く訪れていた日本人観光客も少なくなったという声も上がっており、観光業界の収益も少なくなってきていると言われています。
このように円安ウォン高になっているという事は、言葉だけ聞く限りでは日本が不利な状況なのではないかと思われていますが、実際には韓国の経済状況に大きな打撃を与えているのです。
ab
関連記事
-
-
韓国旅行のファッションは?季節ごとのポイント
韓国旅行に出かける際に気をつけなければならない事と言えば服装です。韓国は日本と近いとは言っても外国な
-
-
韓国の免税店で韓国のりを購入する場合は注意
韓国旅行の楽しみに本場の韓国のりをお土産に買ってくるという方も多いかと思います。ただ、この韓国のりで
-
-
仁川国際空港は赤字続きだった!?
ネット上で仁川国際空港が赤字続きで経営困難だという情報を見つけたのですが、本当なのか調べてみました。
-
-
韓国旅行者が激減している理由
韓国の旅行者が激減しているという記事が最近よく見られますが、その背景には様々な理由が隠れているようで
-
-
仁川空港にある免税店
海外旅行に行く時の1つの楽しみと言っても過言ではないのが、免税店でのお買い物。高級ブランドも免税店な
-
-
韓国でキムチを買うならどこがオススメ?
韓国といえば「キムチ」です。本場のキムチをお土産に買いたいと思っている観光客も多いかと思います。キム
-
-
韓国観光がますます不人気に
今年の夏休みの海外旅行先の人気は1位が台湾だそうです。続くのがハワイ、シンガポール、グアム、イタリア
ab
- PREV
- 韓国ドラマ「パスタ」
- NEXT
- 韓国ドラマ「太陽の花嫁」