韓国ドラマ「帝王の娘スベクヒャン」のあらすじ
公開日:
:
王朝歴史ロマン あらすじ, キャスト, 帝王の娘スベクヒャン
長編の韓国ドラマという事で今回紹介する作品が、韓国ドラマ「帝王の娘スベクヒャン(守百香)」(全72話、オリジナル全108話)です。
2013年~2014年にかけて、韓国MBCで放送されました。現在、日本ではBS11にて平日5時から放送されています。
「帝王の娘スベクヒャン」のキャスト陣は、主演に韓国女優ソ・ヒョンジンです。ソ・ヒョンジンは、「馬医」「三銃士」でおなじみの女優さんですね。
その他、スベクヒャンに成りすます異父妹役にソウです。イ・ジェリョン、チョ・ヒョンジェなども登場しています。
それでは、簡単に「帝王の娘スベクヒャン」のあらすじを紹介しておきますね。
韓国ドラマ「帝王の娘スベクヒャン」のストーリー
百済の第24代・東城王の時代。娘チェファは、東城王のいとこであるユンと恋に落ちて彼の子を身ごもる。娘が生まれたら「百済を守る花=スベクヒャン」という名をつけようと話す。
しかし、そんな二人の人生の歯車が狂いだす。
チェファの父親が唆されて東城王を暗殺。そして、ユンによって自害に追い込まれるのだった。
ユンは、チェファも死んだと聞かされる。やがてユンは、百済の第25代・武寧王として即位することになる。
一方、死んだはずのチェファは実は生きていて女の子を出産する。その娘は、スベクヒャンとは名付けられずソルランという名前を名付けられる。
ソルラン(ソ・ヒョンジン)は、母のチェファとともに家来だったクチョンと伽耶で生活をすることになる。
ソルランは、帝王の娘スベクヒャンになることができるのか?彼女の紆余曲折の人生が描かれています。
ちなみに、東城王や武寧王などは実在の人物ですがスベクヒャンは創作上の人物ですね。
ソルランが武寧王の娘である事を知って彼女に成りすまそうとする異父妹のソルヒ(ソウ)や第26代・聖王となるミョンノン(チョ・ヒョンジェ)なども絡んでストーリーを複雑にしています。
ab
関連記事
-
-
韓国ドラマ「推奴」のあらすじ
推奴(チュノ)は、有名な韓国ドラマですが、今更ながらどんなストーリーなのか紹介していきたいと思います
-
-
韓国ドラマ「花が咲けば、月を想い」ユ・スンホとイ・ヘリ(Girl’s Day)主演
ユ・スンホとイ・ヘリ(Girl's Day)が主演を務めた韓国ドラマ「花が咲けば、月を想い」を紹介し
-
-
韓国ドラマ「奇皇后」のあらすじ
実在した女性・奇皇后の人生を韓国女優 ハ・ジウォンが力強く演じた作品が韓国ドラマ「奇皇后」です。
-
-
韓国ドラマ「ホジュン 宮廷医官への道」のあらすじ
韓国ドラマの中で、歴代視聴率4位という記録を持っている大ヒット作品「ホジュン~宮廷医官への道~」(全
-
-
韓国ドラマ「太陽を抱く月」
韓国で100万部を超えるベストセラーとして大人気だった小説を、ファンの期待に応えるためにドラマ化され
-
-
韓国ドラマ「猟奇的な彼女」のあらすじ
韓国映画の大ヒットで知られる「猟奇的な彼女」ですが、2017年にSBSでドラマ化されました。
-
-
韓国ドラマ「哲仁王后~俺がクイーン!?」のあらすじとキャスト紹介!
2021年放送の時代劇ドラマで高視聴率を叩き出した「哲仁王后~俺がクイーン!?」を紹介したいと思いま
-
-
韓国ドラマ「七日の王妃」のあらすじ
パク・ミニョン、ヨン・ウジン、イ・ドンゴンと豪華キャスト陣が話題となった韓国ドラマの「七日の王妃」(
-
-
韓国ドラマ「カンテク~運命の愛~」の視聴率、あらすじ、感想を紹介!キム・ミンギュとチン・セヨン主演
現在、U-NEXTやHuluなどで配信されている韓国ドラマ「カンテク~運命の愛~」を紹介していきたい

